被災地の外の人ができる3つの行動+α

※以下は個人的意見で、自分はこうしていますということに過ぎません。


1.普段通りの行動をしましょう

あなたは今、けがをしていませんか。ご飯は食べられますか。眠ることはできますか。すべて「YES」ならば、災害の前までのあなたとほぼ同じ行動を取ることが可能ではないでしょうか。確かに、被災地の状況を知ることによって「すわ一大事、自分も何かしてあげなきゃ!」な気持ちに駆られるのは当然の心情だと思います。

ただ、そこで、たとえば仕事(本業)を控えめにして情報提供を・ボランティアを・めだった遊び系にお金を使うのを控えよう…などと行動するのは、ちょっと待ってみませんか。

たとえば、経済活動はお金の行き来で成り立っています。いつも通りのあなたがいつものように働く事の方が、世の中を流れる血液とも言えるお金を流すために効果的な行動ではないでしょうか。学生さんや主婦/主夫の方やヒッキー・ニートや体調が不調な方ですらも、普段通り過ごすことこそ、被災地の方へ伝わるべき活動、それは何らかの思いかも知れませんね、が流れていくものと信じます。


2.いつも心にユーモアを☆
=====
ボーガズニュース紙2011年3月12日版から一部転載
【東北地震閻魔大王ら協力申し出「デマ流した者は舌2枚抜く」

東北地方を中心に各地に甚大な被害を及ぼしている東北地方太平洋沖地震。国内はもちろん海外からも救援を申し出る声が寄せられているが、こんどはあの閻魔大王からも
「地獄から微力ながら応援する」
との連絡があったことがわかった。

以下続き


=====
@naoyuki315 さんのツイートを引用させていただきました。

=====
いったいどこのどいつなんだ?顔を蹴っ飛ばして地球たんを怒らせちまったヤツは。ベジータやナッパが歩いてくる程度じゃすまねーよ。地球のみんな、こんな時こそオラに元気を分けてくれ。

孫悟空

=====
ぼくは将来おとうさんのようになりたいと思います。おとうさんも自分の仕事に命がけで取り組んでいるとおかあさんに聞きました。だれもががっかりしているところでも、ぼくが駆けつけて一生懸命なところを自分の子供に見せられるような大人になるのが夢です。

現地においでる自衛隊or原発エンジニアの息子より

=====

笑っていただければな〜です。


3.身の丈にあったボランティア

今日3/13午後3時頃に見たNHKの被災地の様子で、自衛隊の方々がさも訓練された様子で避難されていたのを見た。どうやら津波警報が発令され、高台まで避難しているところだった。そこでは、足下がガレキや流木でぐちゃぐちゃのなか、一列に並んで小走りで避難しているところが見て取れた。

はたして、我々が「善意で」現地へ押しかけてああいう行動がとれるだろうか。いうまでもなく答えは「否」ですよね。

今、テレビやネット等で映像の現地状況を得られる方は、まずそういう状況をしっかり理解しよう。そして、ある程度の社会的秩序が回復されるまでは素人ボランティアは無駄だと、逆に開き直りましょう。現地へ向かう初動としては、何もしないことが最善と考えるのは悪いことでしょうか。

行動より早く届くのは善意では。具体例としてあらわすなら、「節電」と「募金」ですね。現地への支援物資の送付は止めましょう。大量の引越荷物が送られてくることを想像してみて。誰が被災地でそれを荷ほどきして仕分けするんでしょうか。

今望ましいのはプロ=企業の、一律に梱包された支援物資です。
一つの箱には「充電器しか入っていない」「毛布しか入っていない」「インスタント味噌汁しか入っていない」
これらの仕分けと、雑多にまぜこぜになった引越荷物の荷ほどきと、どちらが大変かを想像しましょう。


大事なことなので、二回書いておきます。
我々ド素人ができる身の丈にあったボランティアは「節電」と「募金」です。


日本全国送電計画、通称ヤシマ作戦に参加されると、ヲタク心&ユーモア精神も満たされて二重に吉。


+α.あなたもなにかの専門家

オイラもツイッターが大好きで、今回の大災害が起こってからもずっとタイムラインやいろいろな方のツイートを拝見しています。有名無名を問わず、裏のとれていない、根拠のない、ガセネタやノイズとも言えるツイートを公式リツイート(元ネタを無編集でフォロワーへ開示する)したり、非公式リツイート(元ネタをユーザーが編集してフォロワーへ開示する)を行っているのが散見されます。

ここでクエスチョン!
あなたは、実際よく知らないどこかの誰かのそれらしい意見を、裏も取らず検証もせず「善意で」フォロワーさんや、もっといえばインターネット上に開示してしまって良いと感じていますか。今回の地震原発事故については、すでにWikipediaにかなりの(ツイッターよりはソースが確からしい)情報がまとめられつつあります。まずは、そのあたりを参考にしてからリツイートしても良いのではないでしょうか。


2011年東北地方太平洋沖地震
福島第一原子力発電所事故


献血の新鮮度や救援物資の送り方なども、安全な地域においでる方ならばgoogle先生に聞いてからでも遅くはないでしょう。
冒頭のタイトルに戻りますが、あなた自身も何かについては専門家のハズです。流れるタイムラインを見てリツイートするのが良いのか、独自の(逆に事実に基づかない個人的な)意見を述べることの方がふさわしいのか、切り分けられるのではないでしょうか。

深呼吸して冷静になってみましょう。通常時でも、よくわからない人やものって、なんだかちょっと怖くないですか。ましてや非常時です。よくわからない人やよくわからないネタが「さも危ないですor有益です」といった顔を装ってタイムラインを流れてくる。あなたは、それに的確なYES/NOを言える人でしょうか。ある分野では言えそうだが、他の分野では言えなさそう…。このあたりが誠実な態度ではないでしょうか。

あなたもなにかの専門家なのです。まずは、それを思い出して、大きく深呼吸をしましょうよ。


被災地の外に住んでいる、単なるド素人の戯れ言が、誰かに伝わることもある。

最後まで読んでくれたらありがとね。